冬服の収納アイデアを紹介! トランクルームの活用法も併せて解説
コートやニットなどかさばりやすい冬服は、収納場所に困るものです。どこに収納すればいいのか、収納の際に気をつけておきたいことはあるのかなど、冬服の収納で悩んでいる方は多いでしょう。
省スペースでも収納のコツをつかんでおけば、冬服を上手に片付けることができます。また、どうしても収納スペースが足りないときは、トランクルームを活用するのも選択肢の1つです。
本記事では、冬服の収納アイデアやトランクルームの活用法などを解説します。
この記事を読むことで、冬服を収納する前に押さえておきたいポイントなども分かります。悩んでいる方はぜひチェックしてください。
1.冬服を収納する前にチェックしておきたいこと
まずは、冬服を収納する前にチェックしておきたいことを解説します。
1-1.着られない・着ていない冬服は処分する
冬服を収納する前に、今回のシーズンで着なかった冬服を処分しましょう。「まだ来シーズンも使えるから捨てるのはもったいない」と思いがちですが、ここで要らない冬服を処分することが大切です。特に、収納スペースがギュウギュウ詰めになってしまうほど冬服をたくさん持っている方は、この機会に要らない冬服を手放してください。冬服を処分した分だけ、収納スペースに余裕が生まれ、整理整頓しやすくなるでしょう。
1-2.収納前のクリーニング
コート・ニットなどの冬服は、収納前にクリーニングをしてください。冬服は自宅で洗えないものが多いので、クリーニングに出して付着しているホコリや汚れを落とします。汚れが付着したまま収納してしまうと、虫食いの被害に遭うリスクが高まるからです。最悪な場合、次のシーズンで着られなくなってしまいます。大事な冬服ほど、収納前にクリーニングへ出してキレイにすることが大切です。
1-3.収納スペースを把握しておく
冬服を片付ける前に、収納スペースを把握しておくことも大切なポイントです。現在、自宅にどのくらいの収納スペースがあるのか、そこにどのくらいの冬服が収納できるのか把握しておくことで、スペースを上手に生かした収納ができるでしょう。逆に、持っている冬服の量や収納スペースを把握していなければ、スペースが冬服で埋め尽くされてしまいます。大事な冬服がごちゃごちゃになってしまう恐れもあるので注意が必要です。
2.冬服の収納アイデアを紹介!
ここでは、冬服の収納アイデアをいくつか紹介します。
2-1.コート類はまとめて吊(つる)す
かさばりやすいコート類は、たたんで収納するよりもクローゼットの端などにまとめて吊す方法での収納がおすすめです。たたんで収納すると、かえってスペースを大幅に取ってしまうでしょう。特に、チェスターコート・ダッフルコート・革のジャケットなどはシワが入りやすくなるため、ハンガーにかけて収納してください。ダウンジャケットなどは不織布などに入れて保管します。クローゼットにも収納スペースがない場合は、ハンガーラックを活用するのがおすすめです。
2-2.セーター・ニット類はたたんで収納する
逆に、セーターやニットなどの冬服は、たたんで収納するのがベストです。ハンガーに吊して収納している方もいますが、型崩れしやすいデメリットがあります。薄手のニットは、間にタオルを挟むなどしてたたむとシワが入りにくいのでおすすめです。また、重ねて収納するのではなく、浅いケースや引き出しに立てて収納するのがポイントとなります。立てて収納することで、どこに何があるのかひと目で分かりやすくなりますし、重ねて収納するよりもたくさん入れられるでしょう。
2-3.小物類は1箇所にまとめる
スカーフやショール・マフラーなどの小物類は、1箇所にまとめて収納するといいでしょう。バラバラに収納するよりもまとめて収納したほうが、必要なものをすぐに取り出すことができますし、なくす心配もありません。収納ボックスなどに保管する方法もありますが、ハンガーやワイヤーネットなどを使用して小物をひとまとめにするのがおすすめです。オフシーズンの際は、クローゼットや引き出しの最上段など普段使わない場所に収納しておくといいでしょう。
2-4.シワにならないものは丸める
厚手の靴下や腹巻きなど、シワにならないものは丸めて収納してください。できるだけ、収納スペースを上手に活用するためにも、コンパクトに収納するのがポイントです。丸めて収納することで、かさばりやすく厚手のものでも省スペースで片付けることができるでしょう。また、コンパクトな収納は出し入れしやすいというメリットもあります。
3.トランクルームを活用するメリット
ここでは、トランクルームを活用するメリットについて説明します。
3-1.自宅以外の収納場所として
自宅に収納スペースがない場合は、トランクルームを活用するのも方法の1つです。近年は、トランクルームの需要が高まりつつあります。月額制で荷物が保管できるスペースがレンタルできるサービスとなっているため、オフシーズンで使わないものや衣類などの収納場所として最適です。自宅以外の収納場所がもう1つ増えることで、収納スペースにも余裕が生まれるでしょう。自宅の収納スペースが衣類で埋め尽くされている場合は、トランクルームを活用して自宅のスペースに余裕を持たせてみてください。
3-2.大事な衣類が保管できる
冬服の中には大事にしているものや、ブランドなどの高価な衣類もあるでしょう。自宅で保管するのは不安、ごちゃごちゃになってしまわないか心配という方は、トランクルームの利用がおすすめです。トランクルームの中には、空調設備や防犯設備が整っているところもあります。自宅よりも最適な環境下で保管できるからこそ、大事な衣類もそのままの状態で収納できるでしょう。次のシーズンでも使えるように、大事に保管しておきたい方にはトランクルームでの収納をおすすめします。
3-3.衣類を無理に捨てる必要がない
着ていない冬服を処分するのも大事ですが、無理に捨てる必要はありません。捨てることがストレスになってしまえば意味がないので、無理をしないことが大切です。その場合は、無理に冬服を捨てるようなことはせず、トランクルームを活用して冬服を収納してください。トランクルームの活用は、負担を減らすという意味でも大きなメリットとなります。
3-4.カビ・ダニが発生しにくい
トランクルームを活用することで収納スペースが節約できるだけでなく、カビやダニが発生しにくいというメリットもあります。前述したように、屋内型のトランクルームでは空調設備が整っているところもあり、大切な衣類を虫食いやカビ・ダニから守ることができるのです。カビやダニが発生しにくい環境で冬服が保管できるからこそ、虫食いの被害にも遭いにくい点が大きなメリットといえるでしょう。自宅で衣類を保管するのが不安な方は、空調設備が整っているトランクルームを利用してください。
4.冬服の収納に適したトランクルームは?
ここでは、冬服の収納に適したトランクルームを紹介します。
4-1.屋内型のトランクルーム
冬服の収納に最適なトランクルームは、屋内型です。トランクルームの主な種類として、屋内型と屋外型の2種類があります。前述したように、屋内型のトランクルームはビルやマンションの中に入っており、空調設備や防犯設備が整っているという点が特徴です。逆に、屋外型のトランクルームは設備が不十分で、雨風や湿気の影響を受けるデメリットがあります。冬服は繊細は素材でできているものが多いので、屋外型よりも屋内型のトランクルームを選んだほうがいいでしょう。
4-2.空調設備・防犯設備が整っているか
冬服の保管先としてトランクルームを活用する場合、空調設備や防犯設備が整っているかもチェックしておきたいポイントです。たとえ、屋内型のトランクルームであったとしても、空調設備や防犯設備が整っていないところがあります。トランクルーム業者のホームページで確認するだけでなく、実際にトランクルームへ足を運んで設備がしっかりとしているか確認したほうがいいでしょう。ブランドものなど高価な冬服を収納する際は、万が一盗まれたときの保証についてもチェックしておかなければなりません。
4-3.自宅と行き来しやすい場所にあるか
冬服は次のシーズンでも着ることになるため、持ち運びしやすい・取り出しやすい場所にトランクルームがあるかも大切なチェックポイントです。トランクルームによっては駅から離れていたり、車でないと持ち運びできない場所にあったりします。できるだけ、自宅と行き来しやすい場所のトランクルームを選ぶことが大切です。また、車で衣類を持ち運ぶ際は、駐車場の有無もチェックしておきましょう。
4-4.トランクルーム業者選びのポイント
どのトランクルーム業者を選べばいいのか、悩んでいる方は多いと思います。トランクルーム業者選びで頭を抱えた際は、下記のポイントに注目してみてください。
- トランクルームの種類が豊富にそろっているか
- スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
- どのような質問にも分かりやすく答えてくれるか
- 料金体系が明確になっているか
- 無料相談や無料見積もりを受け付けているか
- 見積書の内容が具体的に掲載されているか
- 口コミや評判がいいか
上記のポイントを踏まえた上で、複数の業者を比較することが大切です。複数の業者を比較することで、悪徳業者が見極めやすくなるでしょう。なお、東京都と神奈川県を中心にトランクルームを運営しているアルファトランクでは、さまざまな種類と大きさのトランクルームがご利用いただけます。空調設備や防犯設備も整っていますので、冬服の収納でお悩みの方はぜひ一度チェックしてください。
5.冬服の収納に関してよくある質問
冬服の収納に関する質問を5つピックアップしてみました。
Q.要らなくなった冬服を処分する方法は?
A.衣類は自治体で燃えるゴミとして処分できますが、まだ着られる冬服は買取専門店やリサイクルショップに査定を依頼するのがおすすめです。一般的に、穴が空いていない・汚れがついていない衣類であれば、ほとんどの買取業者で買い取ってもらえるでしょう。特に、ブランドものや流行ものの冬服は高値で売れる可能性があります。ゴミとして処分する前に、一度査定を依頼してみてください。買い取ってもらえれば処分費用の節約にもつながります。
Q.冬服を収納する際の注意点は?
A.虫食いの被害を抑えるためにも、防虫剤を利用することです。防虫剤はドラッグストアやディスカウントショップなどで購入できるので、クローゼットに吊すタイプと収納ボックスに入れるタイプの2つを用意しておきましょう。収納場所や冬服の量に合わせた防虫剤を活用すれば、次のシーズンも使い続けることができるはずです。
Q.冬服を収納する時期は?
A.冬服を収納するタイミングとしては、ゴールデンウィークまでを目安にするといいでしょう。衣類を食べる害虫が、ゴールデンウィークを迎えるあたりから成虫になるからです。成虫になると産卵期がやってくるので、冬服に卵が付着したまま収納することになってしまいます。そのため、ゴールデンウィーク前までに冬服をキレイにして収納するのが理想です。
Q.冬服の主な収納先は?
A.主な収納先としては、クローゼット・タンス・棚・引き出し・収納ボックスなどがあります。冬服の収納先として人気があるのは、クローゼットです。クローゼットはハンガーに吊して収納できる他、押し入れに衣装ケースを保管することもできます。
Q.気をつけておきたいトランクルーム業者の特徴は?
A.ホームページ等にトランクルームの紹介がきちんと掲載されていなかったり、スタッフの対応が悪かったりする業者には注意が必要です。目安よりも高額な利用料金を請求してくる可能性があります。悪徳業者を見極めるためにも、複数のトランクルーム業者を比較した上で安心して利用できるところを選んでくださいね。
まとめ
いかがでしたか? 冬服の収納アイデアは、いかにコンパクトに収納できるか、シワをつけずに保管できるかが大切なポイントとなります。できるだけ、収納スペースには余裕を持たせることが重要ですが、どうしてもスペースが足りずに収納できないこともあるでしょう。その場合は、トランクルームを活用するのも選択肢の1つです。アルファトランクではさまざまな種類のトランクルームを取り扱っているので、冬服の収納を検討している方はぜひ一度お問い合わせください。