電子ピアノの保管方法やトランクルーム利用のポイント!

【執筆者プロフィール】

東京・神奈川・埼玉にトランクルームを構えるアルファトランクです。
片付け・収納術などに関するお役立ち情報をお届けします。

電子ピアノは、キーボードやシンセサイザーなどと異なり、保管にとてもスペースを取ってしまうものです。電子ピアノのせいで家がせまい、高かったので捨てられない、という方も多くいらっしゃるでしょう。そこで今回は、電子ピアノの保管方法や場所について、詳しくご説明します。

  1. 電子ピアノの保管で困ること
  2. 電子ピアノの保管方法
  3. トランクルームを利用した電子ピアノの収納について
  4. よくある質問
  5. まとめ

電子ピアノの保管の注意点や、お手入れ方法もご紹介します。電子ピアノの保管方法や場所について知りたい方や、収納に困っている方は、ぜひ最後までこの記事を読んでみてください。

1.電子ピアノの保管で困ること

まずは、電子ピアノの保管について、困ってしまうことをまとめました。

1-1.主な保管方法、場所とは

キーボードやシンセサイザーなら、押し入れや棚・クローゼットなどに収納したり、立てかけておいたりすることも可能でしょう(長期間の立てかけはNG)。しかし、電子ピアノは、幅・高さともに大きいため、押し入れなどの収納スペースにはまず入りません。つまり、床に直接、見えるところに置くしかなく、邪魔に感じることも多いはずです。

1-2.電子ピアノのこまり事とは?

電子ピアノはとにかく収納に困るものです。大きくて重いので、おいそれと移動できません。また、電子ピアノは10万円程度とかなり高額なので、今は使わないからというだけで処分するにはもったいない、と感じる方も多いでしょう。いずれまた使うかもしれないと考えて、なんとなく保管しっぱなしという方もいらっしゃるはずです。

1-3.保管の注意点

電子ピアノは、調律などのメンテナンスが不要な分、普通のピアノよりは保管が楽でしょう。とはいえ、電子機器ですので湿気やカビ・ホコリなどには注意が必要です。使っていない期間も、お手入れを心がけてください。

2.電子ピアノの保管方法

次に、電子ピアノの保管方法についてご紹介します。

2-1.お手入れ方法について

電子ピアノの主なお手入れ方法をご紹介します。

  • こまめに風を通す
  • ホコリなどをふき取る
  • 鍵盤を押したりペダルを踏んだりなど、少し動かして不具合がないかチェックする

2-2.保管アイデア

電子ピアノは、普通のピアノ同様カバーをかけるとよいでしょう。ホコリを防ぐことができます。また、ふとんや洋服がある部屋に置くと、ホコリをかぶりやすいので、なるべく別部屋に保管してください。

2-3.付属品について

電子ピアノに付属している譜面立てやイスは、必ずしもセットで置いておく必要はありません。たとえば、本格的に弾く機会があまりないのであれば、イスは思いきって処分し、ダイニングチェアなどで代用してもよいでしょう。

2-4.注意点

電子ピアノの上に小物などを置いてディスプレーエリアにする方もいらっしゃいます。軽いものや小さいものなら大丈夫ですが、重いものや大きいものを置くとピアノがひずんで、音が変わってしまうことがまれにあるので注意してください。

3.トランクルームを利用した電子ピアノの収納について

電子ピアノを保管するには、トランクルームを利用する方法もあります。

3-1.トランクルームのメリット

トランクルームを使用することによって、家の中のスペースを広く使うことができるでしょう。電子ピアノが邪魔だけれど、捨てるには抵抗があるという方にはメリットが大きいといえます。また、屋内のトランクルームなら、温度や湿度調整も徹底しているため、電子ピアノの品質管理も安全でしょう。

3-2.トランクルームの利用方法

電子ピアノをトランクルームに入れるには、まずお近くのトランクルームを探す必要があります。また、電子ピアノを採寸しておき、トランクルームの広さ、入り口の広さを確認しておきましょう。念のため、駐車場・通路などの幅も確認しておくと確実です。トランクルーム会社のHPや電話などで、利用登録をおこない、ルームの予約・カギの受け渡しなどをおこなったら、トランクルームを利用できます。運搬に使う車・人員の確保もしておきましょう。

3-3.料金

電子ピアノを入れるならおよそ1500mm×600mmのスペースが必要となるでしょう。たとえば、アルファトランク神田神保町では、電子ピアノが入るサイズの部屋が以下のような料金になっています(※2018年1月現在)。

  • 使用料:16,092円(税込)→キャンペーン使用料 14,482円(税込)
  • 面積:1.07m2(0.7畳)
  • 間口:1,690mm
  • 奥行き:635mm
  • 高さ:2,100mm

  • 使用料:23,760円(税込)→キャンペーン使用料 21,384円(税込)
  • 面積:1.89m2(1.2畳)
  • 間口:900mm
  • 奥行き:2,100mm
  • 高さ:2,100mm

3-4.こんな人におすすめ

トランクルームは、こんな人におすすめです。

  • 電子ピアノを家に置いておけない
  • 子供がもう少し大きくなったら使わせたい
  • 引っ越しや改築のため、少しの間、家の外に置いておきたい

3-5.トランクルームの選び方

トランクルーム選びのポイントをご紹介します。

  • 家の近くにある
  • 空調・セキュリティーなどがしっかりしている
  • 電子ピアノを入れることができる(通路の幅・車の使用可否など)
  • 取り出し時間帯が自由(24時間365日)

4.よくある質問

電子ピアノの保管方法について、よくある質問をまとめました。

Q.電子ピアノを置く場所の注意点はありますか?
A.湿気・急な温度変化・直射日光は避けたほうがよいでしょう。電子ピアノにカバーをかけることによって、これらをある程度緩和することもできます。

Q.電子ピアノの収納のテクニックは?
A.電子ピアノは床に直接置くしかなく、上にものを置くこともできません。しかし、楽譜や譜面立て・クロスなどを、うまくピアノ周辺に置くことで収納を工夫することはできます。足元に小さな本棚を置いて楽譜を置くなど、使いやすくしまいやすい収納がおすすめです。

Q.電子ピアノの運搬や持ち運びの注意点は?
A.電子ピアノやピアノは、二人以上で持ち運ぶのが原則です。重さによっては4人以上必要なこともあるでしょう。ピアノは、引っ越し業者も別料金を設けているほど運搬に気を使うものなので、自分で持ち運ぶ場合は十分注意しましょう。電子ピアノの角や底に緩衝材をはっておくと安全です。念のため、ふたが開かないようにテープなどで固定しておきましょう。持ち運ぶときに、ドアを開ける役割や、通路を確認する役割として運搬役以外にも、もうひとりいるとさらによいでしょう。

Q.トランクルームは何日くらい使えるの?
A.アルファトランクでは、最短で1か月からの利用が可能です。契約は1年単位の自動更新となり、0.5か月分の使用料を更新料としていただいています。

Q.トランクルームの契約に必要なものは?

A.アルファトランクでは、契約時に以下のものが必要となります。

  • 本人確認書類
  • 金融機関取引印
  • 認印(法人の場合は丸印)
  • 料金(保証金2か月、事務手数料0.5か月、当月日割り使用料、翌月使用料)
  • 緊急連絡先

契約についての詳細はこちらもご参照ください。

5.まとめ

電子ピアノの保管方法や注意点、トランクルーム利用方法などをご紹介しました。ご自宅に、弾いていない・捨てられない電子ピアノがあるかたは、ぜひ今回の方法を試してみてください。電子ピアノをトランクルームに保管することで、家のスペースをさらに有効活用できるでしょう。