収納スペースを作るアイデアを紹介! 棚・壁を使った収納術を覚えよう

【執筆者プロフィール】

東京・神奈川・埼玉にトランクルームを構えるアルファトランクです。
片付け・収納術などに関するお役立ち情報をお届けします。

最近の住宅は、収納スペースが少ないことが悩みとなっています。賃貸は退去時原状回復などの問題もあり、収納を作りつけることが難しいものです。限られたスペースを有効活用し、収納を作ることはできます。アイデアを絞り、上手に収納スペースを生み出しましょう。また、自宅に収納場所を確保できない場合の手段として、トランクルームの活用も注目されています。収納に困らないよう、トランクルームについても知識を持っておいてください。

今回は、収納スペースを作るアイデアについてご紹介します。

  1. 収納の悩みについて
  2. 収納スペースの作り方・1
  3. 収納スペースの作り方・2
  4. 新たな収納スペース・トランクルームの使い方
  5. 収納スペースでよくある質問

この記事を読むことで、収納スペースの作り方がよく分かります。デッドスペースなどを活用し、自分なりの収納を作ってみてください。

1.収納の悩みについて

収納に関する悩みをご紹介します。

1-1.収納の数・スペースの広さ

収納で悩みの種となるのは、数が少ないことやスペースが十分に確保されていないことです。押し入れやクローゼットが各部屋にあるとは限らず、あっても狭いなどの悩みは尽きません。棚や壁をうまく活用し、収納を増やす工夫をするといいでしょう。

1-2.収納に困るものなど

長さがあるものやかさばるものは、収納を圧迫します。まとめることができず、ごちゃごちゃした環境になるからです。スポーツ用品・季節用品・布団などは、収納を占領する代表的なものでしょう。アクセサリーも数が増えると場所を取ります。劣化しやすいものは、風通しをよくするなど上手に収納するようにしましょう。ケーブルやルーターなどは配線が雑然とした印象にしてしまい、部屋が散らかって見えます。壁掛けに変えるか、ルーター専用カバーを活用して収納スペースを増やすなどの方法がおすすめです。

2.収納スペースの作り方・1

キッチンやリビングはものも多く、収納に困るケースが目立ちます。部屋別に収納スペースの作り方を見ていきましょう。

2-1.限られたスペースで収納を作るアイデア紹介

限られたスペースでも、アイデアとアイテムしだいで収納を作ることはできます。

2-1-1.キッチン

キッチンは、シンク下がデッドスペースになっていることが多いものです。100円ショップで販売されているプラスチックケースやファイルボックスを活用し、収納を作ってみましょう。サイズを統一するのがポイントです。インターネットで、「キッチン 収納 実例」と検索すると、さまざまなアイデアを覗(のぞ)くことができるでしょう。シンク下のサイズに合わせ、いくつかのボックスを用意します。なるべくすき間ができないようにしましょう。鍋やフライパンを立てて収納することができ、空(あ)きスペースを埋めた収納が実現できます。壁にはフックを取りつけ、小物を引っ掛けて収納した場合、ごちゃついた環境になるのを防ぎ、キッチン全体が広々した空間になるのです。

2-1-2.リビング

リビングは家族が集う場所であるため、さまざまなものが混在しています。まずは分別をし、収納を考えることが必要です。子どものおもちゃは専用ボックスを用意し、ひとまとめにするとすっきりするでしょう。カウンター下などにすっぽり入る収納を用意すると便利です。なるべくものが露出しないよう、扉があるものを選んでください。ファイルボックスに仕切りを設け、チラシや手紙を仕分けしながら収納していくとごちゃごちゃにならずに済みます。本棚は天井まであるものが収納力があっていいでしょう。小物をしまいたいときは、本棚の厚みに合わせた引き出しやボックスを用意し、コンパクトにしまうようにしてください。

2-1-3.玄関

玄関は、家族の靴や傘などでごった返す場所です。靴のサイズや長さなどもまちまちで、しまうのにひと苦労します。棚を取りつけ、なるべく壁に沿ってしまうようにしましょう。ブーツは下のほうへ配置し、上には軽いものを収納するのがコツです。傘も数を増やさないように注意し、壁面収納と並べて配置するとすっきりします。

2-1-4.子ども部屋

子ども部屋は、おもちゃ以外に学習用品や服などで収納が目一杯という家庭が多いものです。おもちゃは定期的に見直し、遊んでいないものは処分するようにしましょう。また、しまう場所は、出し入れしやすい環境を意識し、子どもが1人で片づけることができるようにするのもポイントです。なるべく子どもの目線になって収納を考えましょう。サイズアウトした子ども服は処分し、数を決めて保管するようにしたら、収納を圧迫せずに済みます。

2-1-5.そのほか

トイレは雑貨であふれ返り、スペースも限られていることから、壁面や天井付近のデッドスペースを活用したい場所です。ラックやつっぱり棒を使い、高い場所に配置するようにしましょう。床にものを置かないだけで、空間が広がります。

3.収納スペースの作り方・2

賃貸は退去時原状回復の問題があり、手作りの収納が設置できないことがあります。新たな収納方法として、トランクルームを覚えておきましょう。

3-1.新たな収納スペースを作る

自宅以外に収納を設ける方法をご紹介します。

3-1-1.倉庫

倉庫は、屋外に設置されているタイプです。基本的に荷物を預ける場所を借りるだけで、管理は自己責任になります。空調がない場合もあるため、カビや湿気に弱いものは収納しないようにしましょう。倉庫への収納が向いているものは、気温の変動に強いものです。倉庫は、賃貸借契約を結んで利用します。

3-1-2.トランクルーム

トランクルームは、倉庫業法に基づいた営業をしています。月極め契約のことがほとんどです。倉庫業法では、物品の保管保証があります。そのため、家財・美術品・服など、さまざまなものを預けることができるのがメリットです。空調やセキュリティーがしっかりしており、安心して利用できるでしょう。自宅に収納を設けることができない場合や、自宅以外に収納スペースを確保したい場合におすすめです。

4.新たな収納スペース・トランクルームの使い方

トランクルームについて、より詳しく解説します。選び方や活用術などを覚えておきましょう。

4-1.トランクルームの種類

トランクルームには、屋内タイプと屋外タイプの2種類があります。主に、空調管理が行き届いているのは、屋内タイプです。屋外タイプはコンテナを利用しているもので、荷物の一時保管場所というイメージでしょう。

4-2.トランクルームの選び方

まず、目的を明確にしてから、利用するトランクルームを選びましょう。長期保管するなら、室内タイプで空調管理がしっかりしているところが安心です。一時的に荷物を置くだけなら、室内タイプより低価格の屋外タイプがいいでしょう。とはいえ、保管する荷物によっても選ぶべきタイプが異なります。カビや湿気に弱いものは、室内タイプを選ぶようにしてください。

4-3.トランクルーム活用術

部屋の模様替えや引っ越しなど、荷物の移動や保管が必要な場合に、トランクルームの活用が便利です。家のリフォームをきっかけに、荷物の一時保管をするというケースでも使われています。季節外の荷物を収納する場所が欲しいというニーズでも、自宅以外の収納として活用されているのです。

4-4.料金について

立地や広さにより、トランクルームの月額利用料金は変動します。以下は、東京都や神奈川県でトランクルームを運営する、アルファトランクの料金一例です。

  • アルファトランク田町・芝浦 1.05平方メートル 11,664円(税込み)
  • アルファトランク五反田 1.45平方メートル 17,064円(税込み)
  • アルファトランク中葛西 1.08平方メートル 10,584円(税込み)
  • アルファトランク日吉 0.81平方メートル 6,696円(税込み)

アルファトランクでは、事務手数料無料や最初の2か月は月額利用料金無料など、キャンペーン価格を提示している場合があります。お得にトランクルームを借りることができ、大変便利です。お気軽にご連絡ください。

4-5.トランクルームを利用するときの注意点

トランクルームを選ぶときは、セキュリティー面が万全な業者かどうかの見極めが大切です。また、荷物の出し入れをしやすい環境であることもポイントになります。夜間の出し入れができない場合もあるため、利用前に確認するようにしましょう。

5.収納スペースでよくある質問

収納スペースを確保するのは大変ですよね。トランクルームの利用aも、不安に感じることが多いことでしょう。さまざまな疑問を集めました。ご一読ください。

Q.収納に便利な棚が知りたい。
A.100円ショップでも販売されているジョイントラックが便利です。組み合わせて好きな高さに設定し、すき間を上手に活用した収納を作ることができます。

Q.キッチンの引き出しを整理するコツは?
A.キッチンの引き出しを上手に活用できていない方は多いものです。ポリプロピレン製のボックスを使い、整理整頓してみましょう。仕分けするだけで、収納力が上がります。

Q.つっぱり棒を活用して収納スペースを作るにはどうしたらいい?
A.つっぱり棒は、さまざまなシーンで活用できます。靴を吊(つる)す・キッチン用品を引っ掛ける・壁面収納を作るなど、収納スペースを広げるのに大活躍です。アイデアしだいでいろいろな使い方ができるのが魅力でしょう。

Q.トランクルームを選ぶときは、立地をどのように選べばいいのか?
A.使用頻度で考えてみましょう。頻繁に出し入れが必要ならば、自宅から近いほうが便利です。しかし、ワンシーズン預けたままという使い方であれば、自宅から遠くても安い月額利用料金の場所を選んでも問題ありません。

Q.トランクルームの利用にあたり、必要な経費はいくら?
A.アルファトランクの場合、事務手数料が0.5か月分、保証金2か月分です。契約から1年が経過したら、更新料として0.5か月分をお支払いいただきます。

まとめ

収納場所が限られている住宅が増え、デッドスペースなどを生かした収納スペースを作る必要が出てきます。つっぱり棒や棚を活用すると便利です。ファイルボックスを使うときは、統一感のあるものを選べば、ごちゃごちゃした印象にならずに済みます。自宅以外に収納を作る方も増えており、トランクルームも注目されているのです。トランクルームを利用する場合は、セキュリティーや空調管理などがしっかりしているかを確認しましょう。ニーズに合う場所やタイプを選ぶことが大切です。トランクルームの相談は、アルファトランクまでお問い合わせください。